検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

地域再生滋賀の挑戦 

著者名 近江環人地域再生学座/編
著者名ヨミ オウミ カンジン チイキ サイセイガクザ
出版者 新評論
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118665132318.6/チ-11/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 近江環人地域再生学座/編   森川 稔/責任編集
著者名ヨミ シガケンリツ ダイガク ダイガクイン モリカワ ミノル
出版者 新評論
出版年月 2011.11
ページ数 284p
大きさ 21cm
ISBN 4-7948-0888-2
分類記号 318.6
書名 地域再生滋賀の挑戦 
書名ヨミ チイキ サイセイ シガ ノ チョウセン
副書名 エコな暮らし・コミュニティ再生・人材育成
副書名ヨミ エコ ナ クラシ コミュニティ サイセイ ジンザイ イクセイ
内容紹介 近畿圏の水供給を支える琵琶湖を中心に、独特の文化圏を形成した滋賀。地域の課題解決に取り組み、新たな滋賀を創造しようとする県内各地の27の活動を紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに 森川 稔/著
2 環の郷たかしまの実現 海東 英和/著
3 地産地消のエネルギー 山田 実/著
4 古民家の再生 亀山 芳香/著
5 八幡堀からまちづくりへ 川端 五兵衛/著
6 城下町の町並み保存とまちづくり 山崎 一眞/著
7 歴史的資源を生かしたにぎわいのまちづくり 吉井 茂人/著
8 自転車が生きるまち 近藤 隆二郎/著
9 まちづくりと図書館 巽 照子/著
10 新たなコミュニティ-地域づくり協議会 中嶋 利明/著
11 市民活動とまちづくり 森川 稔/著
12 湖東地域材循環システム協議会(kikito)の挑戦 山口 美知子/著
13 「琵琶湖」をブランドイメージにした地域再生 中井 保/著
14 コミュニティ・アーキテクトの育成 布野 修司/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。