検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

原発の後始末 (青春新書INTELLIGENCE)

著者名 桜井 淳/著
著者名ヨミ サクライ キヨシ
出版者 青春出版社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118512510543.5/サ-12/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 桜井 淳/著
著者名ヨミ サクライ キヨシ
出版者 青春出版社
出版年月 2012.3
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-04353-3
分類記号 543.5
書名 原発の後始末 (青春新書INTELLIGENCE)
書名ヨミ ゲンパツ ノ アトシマツ
副書名 脱原発を加速させる必要条件
副書名ヨミ ダツ ゲンパツ オ カソク サセル ヒツヨウ ジョウケン
内容紹介 福島第一原発の後始末に関して、Q&A形式で一般生活者が感じるであろう疑問に答えた上で、原発をめぐる社会的な問題点を整理して提示。廃棄物貯蔵所の建設等、これからの日本のための全体的な後始末の必要性にも言及する。
著者紹介 〈桜井淳〉1946年群馬県生まれ。東京理科大学大学院修了。理学博士。物理学者。技術評論家。原子力発電所の安全解析などに従事した。著書に「原子力発電は安全ですか?」「原発裁判」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。