検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

東アジアの間地方交流の過去と現在 (琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会)

著者名 津波 高志/編
著者名ヨミ ツハ タカシ
出版者 彩流社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118907148221.9/ヒ-12/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 津波 高志/編
著者名ヨミ ツハ タカシ
出版者 彩流社
出版年月 2012.3
ページ数 491,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-7791-1674-2
分類記号 221.9
書名 東アジアの間地方交流の過去と現在 (琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会)
書名ヨミ ヒガシアジア ノ カンチホウ コウリュウ ノ カコ ト ゲンザイ
副書名 済州と沖縄・奄美を中心にして
副書名ヨミ サイシュウ ト オキナワ アマミ オ チュウシン ニ シテ
内容紹介 在日済州人をインターローカルな内なる視点から捉え直し、その移動と交流の過去と現在を問う。琉球弧の島々の周辺地域との交流史も取り上げ、島の目線で東アジアにおける人の移動と交流の構図を描く。
著者紹介 〈津波高志〉琉球大学法文学部教授。専門は社会人類学・民俗学。著書に「沖縄社会民俗学ノート」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 韓国人の移動をめぐる状況論と文化的要因 伊藤 亜人/著
2 ディアスポラとグローバリズムの民流学 全 京秀/著 神谷 智昭/訳
3 東アジア地域間人的交流と移住民の人権 金 富燦/著 神谷 智昭/訳
4 在日済州人の生活と精神 李 昌益/著 神谷 智昭/訳
5 済州島のダン(堂)と壱岐島のお堂 原尻 英樹/著
6 済州の人々の生活世界における「日本」 庾 哲仁/著 神谷 智昭/訳
7 在日済州島人の移動と生活 伊地知 紀子/著
8 第二次大戦後における済州島民の日本への「密航」について 藤永 壯/著
9 在日済州島出身者と学校教育 鄭 雅英/著
10 日帝下在日済州人の形成と移住史的意味 李 【キョン】遠/著 神谷 智昭/訳
11 済州島の生態文化 尹 龍澤/著 神谷 智昭/訳
12 済州潜嫂(海女)の漁撈文化 安 美貞/著 神谷 智昭/訳
13 済州島一村落におけるクェンダン関係の変化 金 昌民/著 津波 高志/訳
14 済州島における村落共同体祭儀の現代的意義 姜 京希/著 津波 高志/訳
15 済州と琉球の神話比較 許 南春/著 神谷 智昭/訳
16 琉球列島と韓半島 池田 榮史/著
17 東アジアの稲作の拡散と人の移動 後藤 雅彦/著
18 移動と漂流史料における民族の接触と文化の類縁関係 黄 智慧/著 稲村 務/訳
19 薩摩侵攻と奄美の文化変容 津波 高志/著
20 沖縄最初の韓国人慰霊碑青丘之塔 趙 誠倫/著 神谷 智昭/訳
21 韓国における都市化と人の移動 神谷 智昭/著
22 済州道における人口移動の実態と特徴 鄭 光中/著 神谷 智昭/訳
23 奄美大島大和村における人口移動 津波 高志/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。