検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

やっぱりおもろい!関西農業 

著者名 高橋 信正/編著
著者名ヨミ タカハシ ノブマサ
出版者 昭和堂
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118696662612.1/タ-12/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 高橋 信正/編著
著者名ヨミ タカハシ ノブマサ
出版者 昭和堂
出版年月 2012.3
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-8122-1226-4
分類記号 612.16
書名 やっぱりおもろい!関西農業 
書名ヨミ ヤッパリ オモロイ カンサイ ノウギョウ
内容紹介 チエと活気にあふれた関西農業は、やっぱりおもろい! 六次産業化とグループ化、ネット販売、「地産地商」活動、都市型ファーマーズ・マーケットなど、きびしい時代だからこそ頑張る関西農業の事例を紹介する。
著者紹介 〈高橋信正〉元神戸大学大学院自然科学研究科教授、農学博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 本書を読むにあたって 高橋 信正/著
2 関西の農業と食卓のいま 藤本 高志/著
3 関西が先導した生鮮食品流通のゆくえ 桂 瑛一/著
4 六次産業化とグループ化で成長する農業生産法人 桂 明宏/著
5 ネット販売を利用したお客さま本位の経営 高橋 信正/著 児玉 芳典/著
6 消費者に軸足をおき、未来を切り拓く農業に挑戦 尾松 数憲/著
7 新しいネットワークによるバラの生産・販売 宮部 和幸/著
8 京都・丹後に美味い米あり 中村 均司/著
9 みかん産地の新しい担い手 神谷 桂/著 辻 和良/著
10 京野菜と地産地消 中村 貴子/著
11 地域活性化は自然とものを大切にする心から 高田 理/著
12 関西有機農家の生きざま 中塚 華奈/著
13 “モノ”の生産から“ココロ”の充足へ 丸一 浩/著
14 森とまちをつなげる木材コーディネーター 中塚 雅也/著
15 農家女性による「地産地商」活動の展開 大西 敏夫/著
16 カントリーロード 伊庭 治彦/著
17 農家も非農家もみんなで地域活性化をめざす 岸上 光克/著
18 阪神・淡路大震災後も続く深い絆の都市農業と青田買い業者 古塚 秀夫/著
19 都市型ファーマーズ・マーケットでマチもムラも元気になろう! 内平 隆之/著
20 商圏マーケティングデータを活用した小売プロモーション 岸本 喜樹朗/著
21 地産地消と食育で生産者と消費者を結ぶ食品スーパー 小野 雅之/著
22 関西農業はどのように発展するのか 頼 平/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。