検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

生きづらさはどこから来るか (ちくまプリマー新書)

著者名 石川 幹人/著
著者名ヨミ イシカワ マサト
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118581802140/イ-12/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石川 幹人/著
著者名ヨミ イシカワ マサト
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.7
ページ数 173p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68886-6
分類記号 140
書名 生きづらさはどこから来るか (ちくまプリマー新書)
書名ヨミ イキズラサ ワ ドコカラ クルカ
副書名 進化心理学で考える
副書名ヨミ シンカ シンリガク デ カンガエル
内容紹介 現代に生きる人々が感じる生きづらさや、環境に適応しようとして生じるストレス。そのような心の動きがなぜ起こるのだろう? 「生きづらさ」の正体を、進化心理学という視点から解きほぐす。
著者紹介 〈石川幹人〉1959年東京生まれ。東京工業大学理学部応用物理学科卒。明治大学情報コミュニケーション学部教授、博士(工学)。専門は認知情報学および科学基礎論。著書に「心と認知の情報学」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。