検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

生命技術と身体 (実存思想論集)

出版者 理想社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118580849114.2/セ-12/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
出版者 理想社
出版年月 2012.6
ページ数 215,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-650-00307-9
分類記号 114.2
書名 生命技術と身体 (実存思想論集)
書名ヨミ セイメイ ギジュツ ト シンタイ
内容紹介 「身体の倫理と生資本主義の精神」「フォイエルバッハのベーメ受容とその批判」「ハイデッガーの超越論」など論文8本と書評6本を収録する。2011年4月から2012年3月までの実存思想協会活動報告も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 身体の倫理と生資本主義の精神 盛永 審一郎/著
2 「死への廃棄」と「身体利用」の基底へ 小松 美彦/著
3 ケアからケアへ 加藤 直克/著
4 倫理エンハンスメントの倫理問題 虫明 茂/著
5 フォイエルバッハのベーメ受容とその批判 川本 隆/著
6 ヴィンデルバントの判断論 金 正旭/著
7 前期ハイデガーにおける解釈学的探究の変容 景山 洋平/著
8 ハイデッガーの超越論 田鍋 良臣/著
9 魚住孝至著『芭蕉最後の一句 生命の流れに還る』 長野 美香/著
10 長綱啓典著『ライプニッツにおける弁神論的思惟の根本動機』 片山 洋之介/著
11 池田喬著『ハイデガー存在と行為 『存在と時間』の解釈と展開』 松本 啓二朗/著
12 茂牧人著『ハイデガーと神学』 古荘 真敬/著
13 伊原木大祐著『レヴィナス犠牲の身体』 関根 小織/著
14 村上靖彦著『治癒の現象学』、『傷と再生の現象学 ケアと精神医学の現場へ』 吉川 孝/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。