蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日本人の思惟方法 普及版
|
著者名 |
中村 元/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ハジメ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212469425 | 121/ナ-18/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
中村 元/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ハジメ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
476p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-393-13560-0 |
分類記号 |
121
|
書名 |
日本人の思惟方法 普及版 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ シイ ホウホウ |
|
初版のタイトル等:中村元選集 第3巻(1989年刊) |
内容紹介 |
日本人の思惟方法は、東洋人の思惟方法一般のうちでどのような特徴を有するものであるのか。数々の古典や仏典、風俗・習慣、諸外国の類似現象をふまえ、日本人の精神の核に鋭く迫る。 |
著者紹介 |
〈中村元〉1912~99年。島根県生まれ。東京大学文学部印哲学科卒。文学博士。財団法人東方研究会設立。東京大学名誉教授。文化勲章受章、勲一等瑞宝章受章。著書に「中村元選集」など。 |
内容細目
前のページへ