蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
蒼海に交わされる詩文 (東アジア海域叢書)
|
著者名 |
小島 毅/監修
|
著者名ヨミ |
コジマ ツヨシ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1118798936 | 919.4/ソ-12/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
小島 毅/監修
堀川 貴司/編
浅見 洋二/編
|
著者名ヨミ |
コジマ ツヨシ ホリカワ タカシ アサミ ヨウジ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
351,5p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7629-2953-3 |
分類記号 |
919.4
|
書名 |
蒼海に交わされる詩文 (東アジア海域叢書) |
書名ヨミ |
ソウカイ ニ カワサレル シブン |
内容紹介 |
中世から近代に至る時代に蒼海を通って行き交った漢詩文に焦点を当て、漢字文化圏における文学交流を多角的に考察。五山禅林を中心とする漢詩文の交流が、以後の時代においてどのように変化していったのか、その一端を探る。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「蒼海に交わされる詩文」序説 |
堀川 貴司/著 |
浅見 洋二/著 |
|
|
2 |
恵洪の文字禅について |
周 裕【カイ】/著 |
浅見 洋二/訳 |
|
|
3 |
寒山拾得の受容とその変遷 |
査 屛球/著 |
谷口 高志/訳 |
|
|
4 |
『中興禅林風月集』続考 |
朱 剛/著 |
甲斐 雄一/訳 |
|
|
5 |
日本入宋僧南浦紹明および宋僧の詩集『一帆風』について |
陳 捷/著 |
|
|
|
6 |
禅僧による禁中漢籍講義 |
堀川 貴司/著 |
|
|
|
7 |
和刻『唐詩選』出版の盛況 |
大庭 卓也/著 |
|
|
|
8 |
「漢文学史」における一七六四年 |
張 伯偉/著 |
内山 精也/訳 |
|
|
9 |
十八世紀東アジアを行き交う詩と絵画 |
高橋 博巳/著 |
|
|
|
10 |
『漢学紀源』と五山儒学史について |
東 英寿/著 |
|
|
|
11 |
森槐南と呉汝綸 |
合山 林太郎/著 |
|
|
|
前のページへ