検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

 

書名

九州原発ゼロへ、48の視点 

著者名 木村 朗/編
著者名ヨミ キムラ アキラ
出版者 南方新社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118898079543.5/キ-13/3F閉架郷土作帯出可貸出中  ×
2 郷土センタ1311769744543/00キュ/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
3 郷土センタ1311769735543/00キユ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 木村 朗/編   森 雅美/〔ほか〕執筆   西岡 由香/〔ほか〕執筆   歌野 敬/〔ほか〕執筆   清水 満/〔ほか〕執筆
著者名ヨミ キムラ アキラ モリ マサミ ニシオカ ユカ ウタノ ケイ シミズ ミツル
出版者 南方新社
出版年月 2013.2
ページ数 280p
大きさ 21cm
ISBN 4-86124-263-2
分類記号 543.5
書名 九州原発ゼロへ、48の視点 
書名ヨミ キュウシュウ ゲンパツ ゼロ エ ヨンジュウハチ ノ シテン
副書名 玄海・川内原発の廃炉をめざして
副書名ヨミ ゲンカイ センダイ ゲンパツ ノ ハイロ オ メザシテ
内容紹介 九州にある玄海・川内原発の再稼働阻止と廃炉をめざす訴訟の原告団・弁護団をはじめ、これまで脱原発運動や原発問題に取り組んできた研究者、ジャーナリスト、市民活動家たちの論考・メッセージを集録。
著者紹介 〈森雅美〉1953年長崎県生まれ。九州大学法学部卒業。09年度鹿児島県弁護士会会長。〈西岡由香〉1965年長崎市生まれ。N・WIP(ながさき女性国際平和会議)代表。活憲21ながさき事務局。長崎大学非常勤講師。 〈歌野敬〉1951年熊本県生まれ。大阪市立大学経済学部卒。五島列島在住。〈清水満〉1955年対馬生まれ。九州大学大学院修了。デンマークのフォルケホイスコーレ運動と連帯する教育市民運動ネットワーク「日本グルントヴィ協会」幹事。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 安心して子どもを産み、育てられる社会へ 森永 明子/著
2 原発、もう一つの反倫理性 荒川 譲/著
3 レイチェル・カーソンが示した道標へ 続 博治/著
4 九州川内訴訟、すべての原発の廃炉をもとめて 森 雅美/著
5 「九州川内訴訟」の意義・目的と訴状の概要 白鳥 努/著
6 九電本店前に座り込みを続けて 青柳 行信/著
7 原発再稼働と「社会保障と税の一体改革」 長谷川 照/著
8 安全な原発? 板井 優/著
9 始まった九州玄海訴訟、現状と課題 東島 浩幸/著
10 「3・11さよなら原発くまもと集会」に寄せて 原田 正純/著
11 すべての場所で反原発を 小出 裕章/著
12 ミツバチ革命始まる 鎌仲 ひとみ/著
13 福島原発事故で思うこと 菊地 洋一/著
14 「子どもたちを守れ」を最優先課題に 成澤 宗男/著
15 ブラックホールの闇を暴く 前田 朗/著
16 政府のエネルギー・環境会議の新戦略について 吉岡 斉/著
17 地域から脱原発社会を創る 星川 淳/著
18 「脱原発をめざす首長会議」の挑戦 野平 晋作/著
19 夏の行進 西岡 由香/著
20 原発の温廃水で破壊される海 向原 祥隆/著
21 暗闇の思想に自然の灯を 橋爪 健郎/著
22 すべての原発を廃炉に追い込むために! 深江 守/著
23 フクシマからの警告 藤田 祐幸/著
24 核に対する知識人の責任と市民運動の新しい質 豊島 耕一/著
25 福島原発事故をふまえて原発問題を再考する 戸田 清/著
26 原発産業のカネとヒト 中野 洋一/著
27 原発と集団就職列車 杉原 洋/著
28 大震災と原発事故は予測されていた 木村 朗/著
29 川内原発立地市に住み、脱原発を願って二四年 鳥原 良子/著
30 この国の不条理!今も原子力非常事態宣言発令中 石丸 初美/著
31 自主避難して思うこと 矢田部 史崇/著
32 九電を内部から変える 歌野 敬/著
33 福島〜九州、旅の途中で想う 宇野 朗子/著
34 「持たざる者」の反原発 神原 里佳/著
35 串間原発と宮崎からみた川内原発 青木 幸雄/著
36 脱原発へ課題 中島 眞一郎/著
37 水俣は川内原発から四〇キロ、原発はいらない 永野 隆文/著
38 「適性技術」「オルタナティヴなテクノロジー」の復権 清水 満/著
39 “日本一の自然エネルギー県”大分から 小坂 正則/著
40 子どもたちに託す「いのち」 小山 浩一/著
41 医師の目から見た原発と人権 満岡 聰/著
42 九州に暮らす者の責任 野中 宏樹/著
43 願いはひとつ。原発なしで暮らしたい! 小川 みさ子/著
44 DJ文化とデザインを活かし、出る杭に出番を! 野口 英一郎/著
45 川内原発周辺の断層問題 辻 重義/著
46 もう迂闊は許されない 井上 従昭/著
47 原発大国フランスのデモクラシー 畑山 敏夫/著
48 ゲンカイを超えて 石川 捷治/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。