検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

平城京の謎 (奈良大ブックレット)

著者名 奈良大学/編
著者名ヨミ ナラ ダイガク
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113118603210.3/ヘ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 奈良大学/編   東野 治之/著   寺崎 保広/著   山川 均/著   坂井 秀弥/著
著者名ヨミ ナラ ダイガク トウノ ハルユキ テラサキ ヤスヒロ ヤマカワ ヒトシ サカイ ヒデヤ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2013.2
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-7795-0701-4
分類記号 210.35
書名 平城京の謎 (奈良大ブックレット)
書名ヨミ ヘイジョウキョウ ノ ナゾ
会期・会場:平成22年8月29日 奈良大学講堂
内容紹介 平城遷都はなぜ行われたのか。平城京はどのような理念とプランで建設されたのか。この2つの謎について、第一線の研究者が研究成果を提示する。平成22年8月に奈良大学で開催されたシンポジウムの記録をもとに書籍化。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 藤原不比等と平城京 東野 治之/述
2 藤原京から平城京へ 寺崎 保広/述
3 平城京十条条坊をめぐって 山川 均/述
4 平城遷都の理由と平城京の都市プランを考える 坂井 秀弥/司会 東野 治之/述 寺崎 保広/述 山川 均/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。