検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

小津も絹代も寅さんも 

著者名 升本 喜年/著
著者名ヨミ マスモト キネン
出版者 新潮社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118897490778.2/マ-13/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 升本 喜年/著
著者名ヨミ マスモト キネン
出版者 新潮社
出版年月 2013.2
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-333321-0
分類記号 778.21
書名 小津も絹代も寅さんも 
書名ヨミ オズ モ キヌヨ モ トラサン モ
副書名 城戸四郎のキネマの天地
副書名ヨミ キド シロウ ノ キネマ ノ テンチ
内容紹介 日本初の本格的トーキー映画「マダムと女房」を生み、「愛染かつら」を大ヒットさせ、寅さんブームを導いた松竹の大プロデューサー、城戸四郎。その全生涯を描く波乱の映画ビジネス戦記。
著者紹介 〈升本喜年〉1929年生まれ。熊本県出身。早稲田大学大学院(演劇学専攻)修了。松竹映像社取締役等を経て、テレビドラマの企画制作会社「梟雄舎」設立。著書に「田宮二郎、壮絶!」「女優岡田嘉子」他。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。