検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

外国語はどこに記憶されるのか (開拓社言語・文化選書)

著者名 中森 誉之/著
著者名ヨミ ナカモリ タカユキ
出版者 開拓社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1118915693807/ナ-13/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 中森 誉之/著
著者名ヨミ ナカモリ タカユキ
出版者 開拓社
出版年月 2013.3
ページ数 209p
大きさ 19cm
ISBN 4-7589-2537-2
分類記号 807
書名 外国語はどこに記憶されるのか (開拓社言語・文化選書)
書名ヨミ ガイコクゴ ワ ドコ ニ キオク サレル ノカ
副書名 学びのための言語学応用論
副書名ヨミ マナビ ノ タメ ノ ゲンゴガク オウヨウロン
内容紹介 外国語はどのように脳内に記憶されて活性化されるのか。認知科学の成果を採用し、外国語知識の特徴、ことばの萌芽、定着、活性化、保持と忘却を考察。学習者が受ける言語刺激の量と質がもたらす影響を分かりやすく解説する。
著者紹介 〈中森誉之〉京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(教育学博士)。著書に「学びのための英語学習理論」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。