検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

昭和の闇を生きて 

著者名 飯田 進/著
著者名ヨミ イイダ ススム
出版者 不二出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119127211916/イ-13/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 飯田 進/著
著者名ヨミ イイダ ススム
出版者 不二出版
出版年月 2013.3
ページ数 298p 図版1枚
大きさ 20cm
ISBN 4-8350-7391-0
分類記号 916
書名 昭和の闇を生きて 
書名ヨミ ショウワ ノ ヤミ オ イキテ
副書名 BC級戦犯最後の生き証人
副書名ヨミ ビーシーキュウ センパン サイゴ ノ イキショウニン
内容紹介 スガモ・プリズンの日々、サリドマイド禍と息子の誕生…。太平洋戦争においてニューギニアの戦場で戦い、敗戦後、戦犯容疑に問われた著者が、昭和時代の暗黒を生きてきた人間の歴史として、自身の体験をつづる。
著者紹介 〈飯田進〉1923年京都府生まれ。海軍民政府資源調査隊員としてニューギニア島へ。軍事法廷で20年の重労働の判決を受けたのち、スガモ・プリズンへ送還される。元「社会福祉法人青い鳥」理事長。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。