検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

生活福祉文化資源の探究 

著者名 京都ノートルダム女子大学生活福祉文化学部/編
著者名ヨミ キョウト ノートルダム ジョシ ダイガク セイカツ フクシ ブンカガクブ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113118774365.0/セ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 京都ノートルダム女子大学生活福祉文化学部/編
著者名ヨミ キョウト ノートルダム ジョシ ダイガク
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2013.3
ページ数 258p
大きさ 22cm
ISBN 4-7795-0756-4
分類記号 365.04
書名 生活福祉文化資源の探究 
書名ヨミ セイカツ フクシ ブンカ シゲン ノ タンキュウ
副書名 これからの日本の生活様式を求めて
副書名ヨミ コレカラ ノ ニホン ノ セイカツ ヨウシキ オ モトメテ
内容紹介 生活者の主体性、共同性と協同、日常性、伝統…。福祉文化の概念を基層に据えた新たな生活様式を構築するためのキーワードを基に、人間生活に関わる諸分野の各研究者が、それぞれ専門の立場から生活福祉文化資源の探究を行う。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 生活福祉文化資源の探求から生み出す新たな生活様式 中村 久美/著
2 主体的な健康管理とアンチエイジングへの生活態度 萩原 暢子/著
3 装いによる自己の確立と社会性の構築 牛田 好美/著
4 ケア役割への支援からケアしない権利・ケアする権利の保障へ 佐藤 純/著
5 地域との主体的な関係性による豊かな居住地生活 中村 久美/著
6 住民参加を促進する地域活動と地域の再構築 酒井 久美子/著
7 子どもの育つ生活環境と人との関わり 石井 浩子/著
8 非加害者である母親の性的虐待を受けた子どもへの関わりと共生 桐野 由美子/著
9 介護従事者の生活の質をも見据えた共生的福祉環境 三好 明夫/著
10 毎日の自覚的食生活が生み出すサクセスフル・エイジング 加藤 佐千子/著
11 日々の生活活動が支える持続的な自立高齢者の暮らし 竹原 広実/著
12 社会福祉資源としての「子どもの遊び」 畠山 寛/著
13 知的障がい者の日常の暮らしと自立への道 矢島 雅子/著
14 平安朝ファッションの規範における現代的意味 鳥居本 幸代/著
15 伝統食の伝承に見る日本食の未来 米田 泰子/著
16 家族その伝統と創造 山本 智也/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。