検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

動態的憲法研究 (時を刻む)

著者名 早川 忠孝/著
著者名ヨミ ハヤカワ タダタカ
出版者 PHPパブリッシング
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119104441323.1/ハ-13/3F閉架郷土作帯出可在庫 
2 郷土センタ1311994670323/99ドウ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 早川 忠孝/著   南部 義典/著
著者名ヨミ ハヤカワ タダタカ ナンブ ヨシノリ
出版者 PHPパブリッシング
出版年月 2013.8
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-907440-31-2
分類記号 323.14
書名 動態的憲法研究 (時を刻む)
書名ヨミ ドウタイテキ ケンポウ ケンキュウ
副書名 あらゆる憲法事象についての総合的考察
副書名ヨミ アラユル ケンポウ ジショウ ニ ツイテ ノ ソウゴウテキ コウサツ
内容紹介 憲法改正についての国民的合意の形成、憲法改正手続条項の先行改正の問題点、憲法改正国民投票法、選挙制度改革など、現在の日本の憲法事象について総合的に考察。
著者紹介 〈早川忠孝〉昭和20年生まれ。長崎県出身。東京大学法学部在学中に司法試験合格。卒業後、自治省職員を経て、東京弁護士会に弁護士登録。平成15年の衆議院議員総選挙に比例区で初当選。平成17年の衆議院議員総選挙で再選し、法務大臣政務官、衆議院法務委員会理事を務めるも、平成21年の衆議院議員総選挙で落選。現在、弁護士業とともに、「ビヨンドXフォーラム・寺小屋」を主宰する等、多方面にて活動中。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。