検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

想像力と複眼的思考 

著者名 内田 雅敏/著
著者名ヨミ ウチダ マサトシ
出版者 スペース伽耶
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119211790304/ウ-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 内田 雅敏/著
著者名ヨミ ウチダ マサトシ
出版者 スペース伽耶
出版年月 2014.1
ページ数 283p
大きさ 21cm
ISBN 4-434-18872-5
分類記号 304
書名 想像力と複眼的思考 
書名ヨミ ソウゾウリョク ト フクガンテキ シコウ
副書名 沖縄・戦後補償・植民地未清算・靖國
副書名ヨミ オキナワ センゴ ホショウ ショクミンチ ミセイサン ヤスクニ
内容紹介 1945年の敗戦のあとも、「日本国の象徴」「日本国民統合の象徴」として天皇制は残された。侵略の歴史を認めず、謝罪を拒否する靖國神社も生きのびた。敗戦からこんにちまで、21世紀を生きる日本人の思想を根底から問う。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。