検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

岩波講座日本歴史 第7巻(中世)

著者名 大津 透/編集委員
著者名ヨミ オオツ トオル
出版者 岩波書店
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119283936210.0/イ-14/73F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 大津 透/編集委員   桜井 英治/編集委員   藤井 譲治/編集委員   吉田 裕/編集委員   李 成市/編集委員
著者名ヨミ オオツ トオル サクライ エイジ フジイ ジョウジ ヨシダ ユタカ リ ソンシ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.4
ページ数 318p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011327-4
分類記号 210.08
書名 岩波講座日本歴史 第7巻(中世)
書名ヨミ イワナミ コウザ ニホン レキシ
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第7巻は、鎌倉幕府の隆盛から滅亡、建武政権に至る中世の歴史を辿る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 モンゴル襲来と鎌倉幕府 熊谷 隆之/著
2 建武政権論 桃崎 有一郎/著
3 宋元交替と日本 榎本 渉/著
4 中世の交通と地域性 柳原 敏昭/著
5 中世の法と裁判 佐藤 雄基/著
6 中世の身分と社会集団 三枝 暁子/著
7 中世の家と女性 高橋 秀樹/著
8 中世都市論 高橋 慎一朗/著
9 中世の民衆思想 佐藤 弘夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。