検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

近世身分社会の比較史 (大阪市立大学文学研究科叢書)

著者名 塚田 孝/編
著者名ヨミ ツカダ タカシ
出版者 清文堂出版
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119305822210.5/キ-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 塚田 孝/編   佐賀 朝/編   八木 滋/編
著者名ヨミ ツカダ タカシ サガ アシタ ヤギ シゲル
出版者 清文堂出版
出版年月 2014.3
ページ数 434p
大きさ 22cm
ISBN 4-7924-1013-1
分類記号 210.5
書名 近世身分社会の比較史 (大阪市立大学文学研究科叢書)
書名ヨミ キンセイ ミブン シャカイ ノ ヒカクシ
副書名 法と社会の視点から
副書名ヨミ ホウ ト シャカイ ノ シテン カラ
内容紹介 「法と社会」の視点から、近世大坂を対象に周縁的な社会諸集団の存立構造「身分的周縁」を解明。近世都市の身分的周縁を把握する分析方法を開発し、大規模な都市を発展させた近世身分社会の「比較類型史」へとつなげる。
著者紹介 〈塚田孝〉大阪市立大学大学院文学研究科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 萩城下における御手職人と町職人 森下 徹/著
2 一九世紀前半の椎茸生産と流通 町田 哲/著
3 池田下村における水車絞油株の所有と経営 島崎 未央/著
4 文化期大坂における和製砂糖の流通統制 北野 智也/著
5 清末江西省経済と地域間関係について 辻 高広/著
6 一七世紀大坂道頓堀の開発と芝居地 八木 滋/著
7 近世大坂の堀江地域の特質と名田屋清兵衛 屋久 健二/著
8 一七世紀後期・大坂における非人の<家> 塚田 孝/著
9 天保改革における大坂の売女統制策の検討 吉元 加奈美/著
10 中世末のイタリアにおける貧困への対処 マリア・ジュゼッピーナ・ムッザレッリ/著 大黒 俊二/訳 中谷 惣/訳
11 訳者解説 大黒 俊二/著
12 近世パリの貧困と救済 高澤 紀恵/著
13 都市大坂における商家奉公人の貧困と救済 海原 亮/著
14 近世和泉の村落社会における「困窮人」救済 齊藤 紘子/著
15 明治初期大阪における貧民の救済と統制 ジョン・ポーター/著
16 身分社会と仁政 マーレン・エーラス/著
17 近世日本都市社会の再発見 ダニエル・ボツマン/著
18 比較都市史のための覚え書き 井上 徹/著
19 近世〜近代大阪の貧困と救済に関する覚え書き 佐賀 朝/著
20 今後の近世大坂研究の課題を考える 八木 滋/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。