検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

図書館長論の試み 

著者名 内野 安彦/著
著者名ヨミ ウチノ ヤスヒコ
出版者 樹村房
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119309793013/ウ-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 内野 安彦/著
著者名ヨミ ウチノ ヤスヒコ
出版者 樹村房
出版年月 2014.5
ページ数 222,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-88367-235-6
分類記号 013
書名 図書館長論の試み 
書名ヨミ トショカンチョウロン ノ ココロミ
副書名 実践からの序説
副書名ヨミ ジッセン カラ ノ ジョセツ
内容紹介 「図書館長の仕事」に焦点を絞り、全国の関係者に向けて発信する実践的提言集。著者の6年間の図書館長の経験と、館長も含めて図書館に14年勤務した実践をもとに、市民や部下が望む館長の姿勢を綴る。
著者紹介 〈内野安彦〉1956年茨城県生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程中退。図書館情報学修士。塩尻市役所に入所、図書館長として新図書館の開館準備を指揮した。常磐大学非常勤講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。