検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

誤解だらけの「食の安全」 (日経プレミアシリーズ)

著者名 有路 昌彦/著
著者名ヨミ アリジ マサヒコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119362207498.5/ア-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 有路 昌彦/著
著者名ヨミ アリジ マサヒコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.7
ページ数 196p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-26252-5
分類記号 498.54
書名 誤解だらけの「食の安全」 (日経プレミアシリーズ)
書名ヨミ ゴカイダラケ ノ ショク ノ アンゼン
内容紹介 無添加なら安全? 外国産牛肉は危険? 手作りの落とし穴とは? 食品添加物や遺伝子組み換え食品、健康食品など、氾濫する情報に惑わされることなく、安全に食べるための食品リスクの考え方を解説する。
著者紹介 〈有路昌彦〉1975年生まれ。近畿大学農学部水産学科准教授。内閣府食品安全委員会企画等専門調査会委員。(株)自然産業研究所取締役、(株)食縁取締役を兼務。著書に「無添加はかえって危ない」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。