検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

十二組十三人の建築家 

著者名 古谷 誠章/〔ほか著〕
著者名ヨミ フルヤ ノブアキ
出版者 LIXIL出版
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119528369523.1/ジ-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 古谷 誠章/〔ほか著〕
著者名ヨミ フルヤ ノブアキ
出版者 LIXIL出版
出版年月 2014.8
ページ数 408,54p
大きさ 22cm
ISBN 4-86480-010-5
分類記号 523.1
書名 十二組十三人の建築家 
書名ヨミ ジュウニクミ ジュウサンニン ノ ケンチクカ
副書名 古谷誠章対談集
副書名ヨミ フルヤ ノブアキ タイダンシュウ
内容紹介 伊東豊雄、伊丹潤、柳澤孝彦、長谷川逸子、象設計集団…。古谷誠章の丁寧な聞き取りから、12組12色の活動の軌跡と、モダニズム建築の最終到達点を明らかにする。『INAX REPORT』連載を書籍化。
著者紹介 〈古谷誠章〉1955年生まれ。早稲田大学大学院博士前期課程修了。NASCA設立。建築家。早稲田大学教授。アンパンマンミュージアム、ルピシア滋賀工場などを手がける。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 十二組十三人、日本の戦後モダニズム最後の地平
2 建築はもっと自由なんだ。 伊東 豊雄/述
3 建築は大地から生まれるものだ。 伊丹 潤/述
4 “現場の哲学”を重視すべきだ。 柳澤 孝彦/述
5 続いてきたものから新しい考えをつくる。 長谷川 逸子/述
6 背景との関連から建築を考える。 谷口 吉生/述
7 プログラムから建築をつくるのではない。 山本 理顕/述
8 われわれにできることは何か。 象設計集団/述
9 当たり前のようで当たり前でないものを… 坂本 一成/述
10 住宅にある生命力の本質を“内圧”として育みたい。 鈴木 恂/述
11 “秋葉原感覚”時からあった開放系技術というキーワード。 石山 修武/述
12 住み方は建築家が定義するものではない。 東 孝光/述
13 建築に沿って環境づくりもしていくべきだ。 安藤 忠雄/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。