検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

福島原発災害後の国民の健康支援のあり方について 

出版者 日本医師会
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119353075493.1/フ-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
出版者 日本医師会
出版年月 2014.7
ページ数 110p
大きさ 26cm
分類記号 493.195
書名 福島原発災害後の国民の健康支援のあり方について 
書名ヨミ フクシマ ゲンパツ サイガイゴ ノ コクミン ノ ケンコウ シエン ノ アリカタ ニ ツイテ
副書名 平成25年度日本医師会総合政策研究機構・日本学術会議共催シンポジウム
副書名ヨミ ヘイセイ ニジュウゴネンド ニホン イシカイ ソウゴウ セイサク ケンキュウ キコウ ニホン ガクジュツ カイギ キョウサイ シンポジウム
会期・会場:平成26年2月22日(土) 日本医師会館大講堂 主催:日本医師会 日本学術会議



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 事故由来放射性物質による影響の総合的理解と環境回復に向けた課題 森口 祐一/述 澤 倫太郎/座長
2 福島原発災害後の被災者の健康支援の現状と課題 木田 光一/述
3 国や福島県の健康支援に信頼が得られるために 島薗 進/述
4 科学と地域の架け橋 後藤 あや/述 石井 正三/座長
5 「健康に対する権利」の視点からみた、福島原発災害後の政策課題 伊藤 和子/述
6 被ばく医療の現状からみた福島 明石 真言/述
7 福島原発災害後の国民の健康支援のあり方について 森口 祐一/ほかパネリスト 石井 正三/共同座長 春日 文子/共同座長
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。