検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

「知の技法」入門 

著者名 小林 康夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119412662002/コ-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小林 康夫/著   大澤 真幸/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ オオサワ マサチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.10
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24677-2
分類記号 002
書名 「知の技法」入門 
書名ヨミ チ ノ ギホウ ニュウモン
内容紹介 東大教授・小林康夫と知の巨人・大澤真幸が、「知の現在」と人文系学問への入門をテーマに対談。それぞれの読書術と思考術を徹底伝授する。末期資本主義の“タイタニック”的状況を生き延びるための知の羅針盤。
著者紹介 〈小林康夫〉1950年東京都生まれ。東京大学大学院教授(表象文化論)、UTCPセンター長。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。