検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

宗主権の世界史 

著者名 岡本 隆司/編
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119423310313.1/ソ-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 岡本 隆司/編
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2014.11
ページ数 399p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0787-0
分類記号 313.1
書名 宗主権の世界史 
書名ヨミ ソウシュケン ノ セカイシ
副書名 東西アジアの近代と翻訳概念
副書名ヨミ トウザイ アジア ノ キンダイ ト ホンヤク ガイネン
内容紹介 「宗主権」とは何か。この不可思議な概念の背後に歴史的大転換を読み解くことによって、オスマン帝国と清朝の「普遍性」の解体を包括的に捉え、現在までつづく世界秩序の形成過程を解明する。
著者紹介 〈岡本隆司〉1965年京都市生まれ。京都府立大学文学部准教授。「近代中国と海関」で大平正芳記念賞、「属国と自主のあいだ」でサントリー学芸賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 世界史と宗主権 岡本 隆司/著
2 オスマン帝国における附庸国と「宗主権」の出現 黛 秋津/著
3 主権と宗主権のあいだ 藤波 伸嘉/著
4 宗主権と国際法と翻訳 岡本 隆司/著
5 東西の君主号と秩序観念 黛 秋津/著 望月 直人/著 岡本 隆司/著
6 ロシアの東方進出と東アジア 山添 博史/著
7 Diplomacyから外交へ 森田 吉彦/著
8 日清開戦前後の日本外交と清韓宗属関係 古結 諒子/著
9 モンゴル「独立」をめぐる翻訳概念 橘 誠/著
10 チベットの政治的地位とシムラ会議 小林 亮介/著
11 中国における「領土」概念の形成 岡本 隆司/著
12 宗主権と正教会 藤波 伸嘉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。