検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

 

書名

星に惹かれた男たち 

著者名 鳴海 風/著
著者名ヨミ ナルミ フウ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5110305184440.2/ナ/3F閉架図書帯出可在庫 
2 ミライon1119482953440.2/ナ-14/3F閉架図書帯出可在庫 
3 郷土センタ1312004951440/01ホシ/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
4 郷土センタ1312004960440/01ホシ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 鳴海 風/著
著者名ヨミ ナルミ フウ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.12
ページ数 239,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-78758-2
分類記号 440.21
書名 星に惹かれた男たち 
書名ヨミ ホシ ニ ヒカレタ オトコタチ
副書名 江戸の天文学者間重富と伊能忠敬
副書名ヨミ エド ノ テンモン ガクシャ ハザマ シゲトミ ト イノウ タダタカ
内容紹介 日本人初の太陰太陽暦を作った渋川春海、天体測量を併用して高精度な日本地図を作った伊能忠敬…。日本独自の正確なカレンダーを作るため、星に惹かれ、天文学にのめりこんだ多彩な男たちを描く。『技術教室』連載を書籍化。
著者紹介 〈鳴海風〉1953年新潟県生まれ。東北大学大学院機械工学専攻修了。和算小説家。関孝和数学研究所研究員。「円周率を計算した男」で歴史文学賞受賞。他の著書に「算聖伝」「ラランデの星」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。