蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1119521866 | 376.1/ワ-14/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
渡部 平吾/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ヘイゴ |
出版者 |
ごま書房新社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
131p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-341-13240-8 |
分類記号 |
376.1
|
書名 |
子どもは遊びの天才 |
書名ヨミ |
コドモ ワ アソビ ノ テンサイ |
副書名 |
群馬県・パンジー保育園その他の施設の実践の山脈(35年) |
副書名ヨミ |
グンマケン パンジー ホイクエン ソノタ ノ シセツ ノ ジッセン ノ サンミャク サンジュウゴネン |
内容紹介 |
子どもは「知力」よりもまず「体力」が大切である-。生活していく力、生活保育を大切にしている群馬県・パンジー保育園やあすなろ学童子供館などの保育の実践の記録。保育所保育資料も収録する。 |
著者紹介 |
〈渡部平吾〉1945年福島県生まれ。群馬大学学芸学部卒業。パンジー保育園園長・わかば児童館館長・あすなろ学童子供館館長。一般社団法人日本作詩家協会会員。著書に「現代子ども環境」など。 |
内容細目
前のページへ