検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

被災の町の学校再開 

著者名 武藤 美由紀/〔述〕
著者名ヨミ ムトウ ミユキ
出版者 岩手復興書店
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119590701372.1/ヒ-15/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 武藤 美由紀/〔述〕   望月 善次/編著   関口 厚光/編著
著者名ヨミ ムトウ ミユキ モチズキ ヨシツグ セキグチ コウコウ
出版者 岩手復興書店
出版年月 2015.1
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-907100-25-4
分類記号 372.122
書名 被災の町の学校再開 
書名ヨミ ヒサイ ノ マチ ノ ガッコウ サイカイ
副書名 武藤美由紀大槌町教育委員会派遣・駐在指導主事の証言
副書名ヨミ ムトウ ミユキ オオツチチョウ キョウイク イインカイ ハケン チュウザイ シドウ シュジ ノ ショウゲン
内容紹介 東日本大震災で壊滅的な被害を受けた大槌町。小中学校7校のうち5校が使用不能に陥り、児童生徒は避難所にちりぢりになった-。大槌町駐在指導主事の証言をもとに、学校再開までの苦難の道のりを辿る。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。