検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

古代歌謡とはなにか 

著者名 石川 久美子/〔ほか著〕
著者名ヨミ イシカワ クミコ
出版者 笠間書院
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119542709911.6/コ-15/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石川 久美子/〔ほか著〕   古橋 信孝/編   居駒 永幸/編
著者名ヨミ イシカワ クミコ フルハシ ノブヨシ イコマ ナガユキ
出版者 笠間書院
出版年月 2015.2
ページ数 426,35p
大きさ 22cm
ISBN 4-305-70756-7
分類記号 911.63
書名 古代歌謡とはなにか 
書名ヨミ コダイ カヨウ トワ ナニカ
副書名 読むための方法論
副書名ヨミ ヨム タメ ノ ホウホウロン
内容紹介 古代歌謡を読むには方法が必要である-。琉球、万葉と周辺を抱え込み、古代歌謡研究に新たな視角を模索。表現論と作品論を、連続し関連する課題として究明する論考を収録する。古代歌謡研究会の会報からの抜粋も掲載。
著者紹介 〈石川久美子〉1984年東京生まれ。武蔵大学大学院博士後期課程在学。日本学術振興会特別研究員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論 居駒 永幸/著
2 伝承について考える 近藤 信義/著
3 記紀の結婚伝承と歌謡 森 朝男/著
4 宮古島狩俣の史歌、ニーラーグ 島村 幸一/著
5 「泳の宮」の伝承歌 倉住 薫/著
6 渡唐儀礼とウタの場 綱川 恵美/著
7 髪長比売 山崎 健太/著
8 古代歌謡が語る応神の時代 石川 久美子/著
9 王権の始まりを記す 山口 直美/著
10 齊明天皇「建王悲傷歌群」の語るもの 横倉 長恒/著
11 記紀歌謡と万葉集 高桑 枝実子/著
12 詠歌と伝承と 鈴木 崇大/著
13 有間皇子歌群に関する一考察 田中 美幸/著
14 琉球の神歌の「名乗り」表現 島村 幸一/著
15 歌謡の人称の仕組み 居駒 永幸/著
16 タームの共有ということ 近藤 信義/著
17 研究史 古橋 信孝/著
18 「「歌謡」と「和歌」」研究史 遠藤 集子/著
19 「民謡」研究史 坂根 誠/著
20 「童謡」研究史 関口 一十三/著
21 「時人」研究史 石川 久美子/著
22 「オモロ」研究史 島村 幸一/著
23 六、七十年代のこと 森 朝男/著
24 歌謡研究概観 山崎 健太/著 綱川 恵美/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。