蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1119547777 | 627.7/サ-15/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
『現代用語の基礎知識』編集部/編
|
著者名ヨミ |
ジユウ コクミンシャ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-426-11908-9 |
分類記号 |
627.73
|
書名 |
桜 (日本のたしなみ帖-和ごころ、こと始め。-) |
書名ヨミ |
サクラ |
副書名 |
春を告げる日本の象徴 |
副書名ヨミ |
ハル オ ツゲル ニホン ノ ショウチョウ |
内容紹介 |
つぼみから満開、そして散りゆくまで折々の表情を見せる桜。桜が親しまれてきた歴史、桜にまつわる文学や古典芸能の名作、桜の名所・名木、桜にちなんだ菓子や工芸などを紹介します。 |
内容細目
前のページへ