検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

井上卓也著作集 保存版(SS選書)

著者名 井上 卓也/著
著者名ヨミ イノウエ タクヤ
出版者 ステレオサウンド
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119607667547.3/イ-15/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 井上 卓也/著
著者名ヨミ イノウエ タクヤ
出版者 ステレオサウンド
出版年月 2015.3
ページ数 367p
大きさ 26cm
ISBN 4-88073-355-5
分類記号 547.33
書名 井上卓也著作集 保存版(SS選書)
書名ヨミ イノウエ タクヤ チョサクシュウ
内容紹介 オーディオロジィ全般にわたる鋭い見識とたしかな音感覚を武器に、オーディオ界の動向に厳しい視線をむける井上卓也。音を良くするための「使いこなし」のポイントや音響機器の変遷など、過去に書かれた記事をまとめた著作集。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 オーディオ評論家そのサウンドとサウンドロジィ 黒田 恭一/リポート 坂 清也/リポート
2 フルレンジユニットの魅力
3 DVD時代にはワイドレンジ再生が不可欠
4 超低音再生のための3D方式実験リポート
5 私の考える一流品
6 究極のオーディオを語る
7 ユニットの美学
8 JBLスタジオモニター研究
9 マルチの極意を会得する
10 JBLテクノロジーの変遷
11 ドクトル井上があなたのシステムの音を診断する
12 ザ・トリヴィア
13 ザ・トリヴィア
14 ザ・トリヴィア
15 ザ・トリヴィア
16 ザ・トリヴィア
17 ザ・トリヴィア
18 アナログ再生基礎講座
19 プレーヤーシステム篇
20 オーディオラックの現在形
21 スピーカーケーブルの現状とタイプ別音質傾向
22 マランツ
23 マランツ
24 マッキントッシュ
25 マッキントッシュ
26 マッキントッシュ
27 マッキントッシュ
28 マッキントッシュ
29 コンポーネントステレオ・世界の一流品
30 コンポーネントステレオ・世界の一流品
31 コンポーネントステレオ・世界の一流品
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。