検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

市民の日本語へ 

著者名 村田 和代/著
著者名ヨミ ムラタ カズヨ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119719313810.1/シ-15/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 村田 和代/著   松本 功/著   深尾 昌峰/著   三上 直之/著   重信 幸彦/著
著者名ヨミ ムラタ カズヨ マツモト イサオ フカオ マサタカ ミカミ ナオユキ シゲノブ ユキヒコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2015.3
ページ数 145p
大きさ 21cm
ISBN 4-89476-753-9
分類記号 810.1
書名 市民の日本語へ 
書名ヨミ シミン ノ ニホンゴ エ
副書名 対話のためのコミュニケーションモデルを作る
副書名ヨミ タイワ ノ タメ ノ コミュニケーション モデル オ ツクル
内容紹介 市民が地域づくりや政策策定により積極的に、より主体的に関われるような「ことば(日本語)」とは。民主主義の基盤となる対話や話し合いをどう生み出し、育てていくかを議論する。
著者紹介 〈村田和代〉龍谷大学政策学部教授。専門領域は社会言語学。編著書に「共生の言語学」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 市民の日本語、という課題を設定する 松本 功/著
2 市民の日本語と「話し合い」 村田 和代/著
3 コミュニケーションからみる市民性 深尾 昌峰/著
4 市民意識の変容とミニ・パブリックスの可能性 三上 直之/著
5 「聴き耳」のゆくえ 重信 幸彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。