検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

日本とスペイン文化交流の歴史 

著者名 坂東 省次/著
著者名ヨミ バンドウ ショウジ
出版者 原書房
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119598310210.1/バ-15/3F開架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1312012764210/00ニホ/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
3 郷土センタ1312012755210/00ニホ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 坂東 省次/著   椎名 浩/著
著者名ヨミ バンドウ ショウジ シイナ ヒロシ
出版者 原書房
出版年月 2015.5
ページ数 354,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-05161-8
分類記号 210.1836
書名 日本とスペイン文化交流の歴史 
書名ヨミ ニホン ト スペイン ブンカ コウリュウ ノ レキシ
副書名 南蛮・キリシタン時代から現代まで
副書名ヨミ ナンバン キリシタン ジダイ カラ ゲンダイ マデ
内容紹介 16世紀から現代にいたるまでの、日本とスペインの交流の全貌を解明。美術・文化交流からジャポニスム、須磨コレクション、漆工芸、フラメンコ、音楽、皇室・王室外交、ポップカルチャーまで、さまざまな分野を取り上げる。
著者紹介 〈坂東省次〉1947年兵庫県生まれ。京都外国語大学外国語学部スペイン語学科教授・学科長。京都セルバンデス懇話会代表。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。