検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

貧困研究 vol.14(2015July)(特集1いま〈最低生活保障〉を問う 特集2格差研究の展望)

著者名 『貧困研究』編集委員会/編集
著者名ヨミ ヒンコン ケンキュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 貧困研究会
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119635743368.2/ヒ-15/143F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 『貧困研究』編集委員会/編集
著者名ヨミ ヒンコン ケンキュウカイ
出版者 貧困研究会
出版年月 2015.7
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-7503-4209-2
分類記号 368.2
書名 貧困研究 vol.14(2015July)(特集1いま〈最低生活保障〉を問う 特集2格差研究の展望)
書名ヨミ ヒンコン ケンキュウ
内容紹介 貧困研究会第7回研究大会でのシンポジウム「いま<最低生活保障>を問う:原論・政策・運動の三領域から」を特集するほか、特集2「格差研究の展望」、書評論文、国内貧困研究情報などを収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ナショナルミニマム保障の哲学 堅田 香緒里/著
2 政策基準としての生活最低限 岩田 正美/著
3 生存権保障をめぐる運動の今 稲葉 剛/著
4 まとめに代えて 青木 紀/著
5 ドイツの最低生活保障基準決定とその検証の在り方をめぐる違憲判決とその後 ヨハネス・ミュンダー/述
6 所得格差の研究動向 四方 理人/著
7 住宅環境の社会疫学的影響 阪東 美智子/著
8 格差感・貧困感研究の動向とその政策含意 浦川 邦夫/著
9 借り上げ仮設住宅から住宅手当へ 岩永 理恵/著
10 第二のセーフティネットにおいて受け止める生活困窮とは 森川 美絵/著 阪東 美智子/著
11 筒井美紀・櫻井純理・本田由紀編著『就労支援を問い直す-自治体と地域の取り組み』 木本 喜美子/著
12 山田篤裕・布川日佐史・『貧困研究』編集委員会編『最低生活保障と社会扶助基準』 阿部 彩/著
13 首都圏における不安定就業者の居住実態について 小田川 華子/著 村上 英吾/著
14 大都市における低家賃民営借家ストックの変化に関するデータ分析 式 王美子/著
15 フードバンクの今日的意義 佐藤 順子/著
16 計量分析からみるワーキングプア 村上 雅俊/著
17 反転する「最低賃金と生活保護の逆転現象」 桜井 啓太/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。