検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

平和研究の未来責任 

著者名 坂本 義和/著
著者名ヨミ サカモト ヨシカズ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119629643319.0/サ-15/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 坂本 義和/著
著者名ヨミ サカモト ヨシカズ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.6
ページ数 385,27p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024718-4
分類記号 319.08
書名 平和研究の未来責任 
書名ヨミ ヘイワ ケンキュウ ノ ミライ セキニン
内容紹介 たとえ明日、世界が滅ぶとしても、私は今日、リンゴの種を播く-。戦後日本の国際政治学および論壇を牽引した坂本義和。平和のために<知のたたかい>を続けてきた著者の著作集未収録の論考をおさめた遺稿集。
著者紹介 〈坂本義和〉1927~2014年。東京大学法学部卒。同大学法学部教授などを歴任。専攻は国際政治学、平和研究。著書に「軍縮の政治学」「相対化の時代」「坂本義和集」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 平和研究の未来責任
2 平和研究における規範的方法
3 世界秩序の未来を構想する
4 核軍縮と平和研究の課題
5 「未来」をかえりみる
6 世界政治
7 ある決断
8 冷戦終結と地球社会
9 国際社会の変貌
10 編集者への手紙
11 ナショナリズム
12 「ポスト・ナショナル」デモクラシー
13 「9・11後」の世界における平和問題
14 東アジアを超えた「東アジア共同体」の構想を
15 核拡散の挑戦にどう応えるか
16 東アジア共生社会の条件
17 歴史的責任への意識が問われている
18 東アジアで生きる日本の責任
19 憲法をめぐる二重基準を超えて
20 私の吉野作造観
21 醒めた規範的リアリズム
22 「態度決定」ということ
23 パグウォッシュ運動と湯川先生
24 四十年の同志
25 白紙からの政治研究
26 仙花紙の『序説』
27 「場外」での伴走
28 在遠而近
29 平和をめぐって
30 「幼少時代の読書」アンケートへの回答
31 読書と友だち
32 一高寮生活の明暗
33 食べるということ
34 思想の音域
35 学問の世界・政治の世界
36 Hans J.Morgenthau The Purpose of American Politics(Knopf.1960)
37 George F.Kennan Russia and the West under Lenin and Stalin(Little,Brown and Company,1961)
38 斎藤真『アメリカ外交の論理と現実』(東京大学出版会、一九六二年)
39 江藤淳『アメリカと私』(朝日新聞社、一九六五年)
40 世界に開かれた仏教を
41 人間のおごり
42 不信と怒り
43 人間の声をあげ続けよう
44 最大の課題は「人間」
45 「いのち」を生かす、たたかいの研究
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。