検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

緩和ケアという物語 

著者名 岸本 寛史/著
著者名ヨミ キシモト ノリフミ
出版者 創元社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119677510494.5/キ-15/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 岸本 寛史/著
著者名ヨミ キシモト ノリフミ
出版者 創元社
出版年月 2015.7
ページ数 215p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-11593-1
分類記号 494.5
書名 緩和ケアという物語 
書名ヨミ カンワ ケア ト イウ モノガタリ
副書名 正しい説明という暴力
副書名ヨミ タダシイ セツメイ ト イウ ボウリョク
内容紹介 患者の個々の価値観や状況、医療の文脈を無視して、緩和ケアの「正しい理解」を促すことは、時として倫理的暴力となることもある。患者が抱くストーリーを医療の中心に置いた時に見えてくる世界を、事例とともに描き出す。
著者紹介 〈岸本寛史〉1966年生まれ。京都大学医学部卒業。高槻赤十字病院緩和ケア診療科部長。著書に「癌と心理療法」「緩和のこころ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。