検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

二十世紀を生きて (中公クラシックス)

著者名 ケナン/〔著〕
著者名ヨミ ケナン
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119672793311.1/ケ-15/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 ケナン/〔著〕   関 元/訳
著者名ヨミ ケナン ジョージ・フロスト セキ ハジメ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.7
ページ数 19,351p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-160157-5
分類記号 311.1
書名 二十世紀を生きて (中公クラシックス)
書名ヨミ ニジュッセイキ オ イキテ
副書名 ある個人と政治の哲学
副書名ヨミ アル コジン ト セイジ ノ テツガク
同文書院インターナショナル 1994年刊の編集
内容紹介 ソ連「封じ込め政策」を提唱し、世界史に光彩を放ちながらわずか2年で舞台を去り、核問題をどうすべきかを生涯考え続けたケナンの哲学、思想の集大成。冷戦後のアメリカのあり方についての見解を包括的に示す。
著者紹介 〈ケナン〉1904~2005年。アメリカの外交官、政治学者、歴史家。プリンストン高等研究所名誉教授。国務省政策企画部の本部長などを務めた。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。