蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
はじめよう!がんの家族教室
|
著者名 |
小森 康永/編
|
著者名ヨミ |
コモリ ヤスナガ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1119661545 | 494.5/ア-15/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
小森 康永/編
愛知県がんセンター中央病院緩和ケアセンター/著
|
著者名ヨミ |
コモリ ヤスナガ アイチケン ガン センター チュウオウ ビョウイン カンワ ケア センター |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
133,91p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-56342-1 |
分類記号 |
494.5
|
書名 |
はじめよう!がんの家族教室 |
書名ヨミ |
ハジメヨウ ガン ノ カゾク キョウシツ |
内容紹介 |
がんになった家族を支えるための手引書。がんサバイバーの家族に向けた心理教育プログラムの実際と、がん医療における心理社会的治療の最近のトピックスを紹介。心理教育プログラムを舞台とする小説も収録する。 |
著者紹介 |
〈小森康永〉1960年岐阜県生まれ。岐阜大学医学部卒業。愛知県がんセンター中央病院緩和ケアセンター長。日本家族研究・家族療法学会編集委員長。著書に「緩和ケアと時間」「終末期と言葉」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
なぜ家族はがんについて勉強するのか? |
小森 康永/述 |
|
|
|
2 |
がんとは何か? |
谷口 浩也/述 |
|
|
|
3 |
緩和ケアには何ができるのか? |
下山 理史/述 |
松崎 雅英/述 |
|
|
4 |
がんの人の生活をどう支援し、社会資源をどう利用するか? |
向井 未年子/述 |
船崎 初美/述 |
|
|
5 |
がんを子どもにいかに伝えるか? |
柴田 亜弥子/述 |
井上 さよ子/述 |
深谷 恭子/述 |
|
6 |
ホスピス・在宅ケアについて何を知っておくべきか? |
新田 都子/述 |
|
|
|
7 |
外在化 |
小森 康永/述 |
|
|
|
8 |
ディグニティセラピー |
小森 康永/述 |
|
|
|
9 |
ナラティヴ・オンコロジー |
小森 康永/述 |
|
|
|
10 |
群像、あるいはティーンエイジャーのためのハレルヤ |
カズイスチカ/著 |
|
|
|
前のページへ