検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

「経済大国」日本の外交 (叢書21世紀の国際環境と日本)

著者名 白鳥 潤一郎/著
著者名ヨミ シラトリ ジュンイチロウ
出版者 千倉書房
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119768814319.1/シ-15/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 白鳥 潤一郎/著
著者名ヨミ シラトリ ジュンイチロウ
出版者 千倉書房
出版年月 2015.8
ページ数 410p
大きさ 22cm
ISBN 4-8051-1067-6
分類記号 319.1
書名 「経済大国」日本の外交 (叢書21世紀の国際環境と日本)
書名ヨミ ケイザイ タイコク ニホン ノ ガイコウ
副書名 エネルギー資源外交の形成1967~1974年
副書名ヨミ エネルギー シゲン ガイコウ ノ ケイセイ センキュウヒャクロクジュウナナ センキュウヒャクナナジュウヨネン
欧文タイトル:The Energy Resource Diplomacy of a Rising Japan,1967-1974
内容紹介 資源小国日本が選択した「先進国間協調」の実像とは。戦後処理を終え、高度成長と共に国際社会への復帰を進める日本を襲った石油危機。「経済大国」としての責任を求められることになった日本が展開した外交戦略の全容を描く。
著者紹介 〈白鳥潤一郎〉1983年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻後期博士課程修了。北海道大学大学院法学研究科講師、博士(法学)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。