検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

すべての若者が生きられる未来を 

著者名 宮本 みち子/編
著者名ヨミ ミヤモト ミチコ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5110353800367.6/ス/3F閉架図書帯出可在庫 
2 ミライon1119685574367.6/ス-15/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 宮本 みち子/編
著者名ヨミ ミヤモト ミチコ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-001083-2
分類記号 367.68
書名 すべての若者が生きられる未来を 
書名ヨミ スベテ ノ ワカモノ ガ イキラレル ミライ オ
副書名 家族・教育・仕事からの排除に抗して
副書名ヨミ カゾク キョウイク シゴト カラ ノ ハイジョ ニ コウシテ
内容紹介 ポスト工業化時代の現在、子供から大人に至るライフコースは個人化・流動化し、多様なリスクが若者を襲うようになった。複合的なリスクを抱える「社会的弱者」としての若者をどう支援すればよいのか、多角的な視点から考える。
著者紹介 〈宮本みち子〉1947年生まれ。放送大学副学長・教授。社会学、家族社会学、若者政策。著書に「若者が無縁化する」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 移行期の若者たちのいま 宮本 みち子/著
2 教育のなかの困難 長須 正明/著
3 学校から仕事への移行を支える 佐藤 洋作/著
4 若者支援の変遷と日本社会が直面する課題 白水 崇真子/著
5 就労困難な若者の実像 岩本 真実/著
6 若者を支える自治体の挑戦 関口 昌幸/著
7 困難をはねかえす道筋 津富 宏/著
8 若者政策における所得保障と雇用サービスの国際比較 樋口 明彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。