検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

フクシマ発 

著者名 フクシマ未来戦略研究所/企画編集
著者名ヨミ フクシマ ミライ センリャク ケンキュウジョ
出版者 現代書館
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119693430369.3/フ-15/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 フクシマ未来戦略研究所/企画編集
著者名ヨミ フクシマ ミライ センリャク ケンキュウジョ
出版者 現代書館
出版年月 2015.10
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-7684-5767-2
分類記号 369.36
書名 フクシマ発 
書名ヨミ フクシマハツ
副書名 イノシシ5万頭、廃炉は遠く…人びとはいかに這いあがるか
副書名ヨミ イノシシ ゴマントウ ハイロ ワ トオク ヒトビト ワ イカニ ハイアガルカ
欧文タイトル:From Fukushima
内容紹介 原発事故から4年、中間総括が必要な時期が来た-。福島に関する各界の知識人や街の人々による論稿集。「福島の現状を問う」をテーマに、星亮一が開沼博ら5人にインタビューするほか、和合亮一の詩、フクシマの声などを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「伝える」ことに真摯に向き合う 星 亮一/述 和合 亮一/述
2 現状を世界一分かり易く発信する 星 亮一/述 開沼 博/述
3 長短二つの視点で復興を進める 星 亮一/述 遠藤 雄幸/述
4 正しい答えを誰か教えてほしい 星 亮一/述 松本 洋子/述
5 自前の電力で会津の自立を図る 星 亮一/述 佐藤 彌右衛門/述
6 和合亮一震災ノート 和合 亮一/著
7 思想家の復権に立ち会うこと 赤坂 憲雄/著
8 シェルターの中の善人 藤原 章生/著
9 道の肥やしに 遠藤 由美子/著
10 無人の小高町を歩く 志賀 泉/著
11 私の故郷は相馬郡飯舘村 大渡 美咲/著
12 あれから五年、今も涙が止まらない 吉田 邦吉/著
13 生き方を見つめて 酒井 政秋/著
14 ふるさとと短歌とわたし 三原 由起子/著
15 自由の女神 島 明美/話し手 吉田 邦吉/聞き手
16 オトナ座談会「フクシマ」 山ノ井 久仁子/述 宍戸 俊則/述 柴田 慶子/述 吉田 博子/述
17 知り合うということ 天井 優志/著
18 呼吸をする地域 中岡 ありさ/著
19 地の記憶の再生こそローカルの歩む道 関 昌邦/話し手 吉田 邦吉/書き手
20 人の和が作る五穀豊穣の恵み 廣田 拓也/著
21 二本松市の生産者さんとの出会い 高田 緑/著
22 奥川に修理屋さんができました 武樋 孝幸/著
23 奥川専門学校 阪下 昭二郎/著
24 会津青年会議所の活動 薄 敬治/著 大田 和宗/監修
25 働き続ける挑戦 幸本 康寿/著
26 白いワタリガラス、南相馬へ 竹内 容堂/著
27 ドラマの舞台会津の史跡を尋ねて 星野 紀子/著
28 戊辰戦争に原発避難 吉田 邦吉/著
29 特集・福島から息吹く、福島を考える
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。