蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
祭りばやしのなかで
|
著者名 |
谷藤 史彦/著
|
著者名ヨミ |
タニフジ フミヒコ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1119708110 | 723.1/タ-15/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
谷藤 史彦/著
|
著者名ヨミ |
タニフジ フミヒコ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
221p 図版8枚 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8010-0132-9 |
分類記号 |
723.1
|
書名 |
祭りばやしのなかで |
書名ヨミ |
マツリバヤシ ノ ナカ デ |
副書名 |
評伝高橋秀 |
副書名ヨミ |
ヒョウデン タカハシ シュウ |
内容紹介 |
画家・高橋秀にとってアートとは「祭」そのものである-。美術品や展覧会を通して社会を明るくしたいという気持ちを持つ高橋のスタイルに深い関心を抱いた著者が、他者との関係の中でアートを成立させてきた高橋の足跡を辿る。 |
著者紹介 |
〈谷藤史彦〉1955年岩手県生まれ。京都大学大学院にて博士(人間・環境学)を取得。ふくやま美術館学芸課長、広島市立大学大学院非常勤講師。 |
内容細目
前のページへ