検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

母なるインドの聖河ガンガー 

著者名 松本 栄一/著
著者名ヨミ マツモト エイイチ
出版者 雄山閣(発売)
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113141748748/マ/3F開架大型帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 松本 栄一/著
著者名ヨミ マツモト エイイチ
出版者 雄山閣(発売)
出版年月 2015.10
ページ数 158p
大きさ 31cm
ISBN 4-639-02384-5
分類記号 748
書名 母なるインドの聖河ガンガー 
書名ヨミ ハハ ナル インド ノ セイガ ガンガー
副書名 松本栄一写真集
副書名ヨミ マツモト エイイチ シャシンシュウ
タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:ガンガー-欧文タイトル:GANGA:THE MOTHER RIVER OF INDIA-初版:丹陽 2002年刊
内容紹介 インド、ガンガー(ガンジス川)流域。人々は、川の一生に祈りをささげ、自分の一生に祈りをささげる。沐浴をする人々、クリシュナ神の蛇退治の祭り、川底に沈められる亡くなった修行者…。母なる聖河ガンガーの写真集。
著者紹介 〈松本栄一〉1948年神奈川生まれ。写真家。日本写真家協会会員。インド、チベット、カンボジアなどアジア全域の人類の文化遺産を中心に撮影。著書に「極限の高地チベット世界」「死を待つ家」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。