検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

いのちの樹 

著者名 内藤 順司/著
著者名ヨミ ナイトウ ジュンジ
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119711213748/ナ-15/3F開架大型帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 内藤 順司/著
著者名ヨミ ナイトウ ジュンジ
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.12
ページ数 1冊
大きさ 22×31cm
ISBN 4-07-400892-6
分類記号 748
書名 いのちの樹 
書名ヨミ イノチ ノ キ
副書名 IKTT森本喜久男カンボジア伝統織物の世界
副書名ヨミ アイケーティーティー モリモト キクオ カンボジア デントウ オリモノ ノ セカイ
欧文タイトル:The Tree of Life
内容紹介 内戦で途絶えかけていたカンボジア伝統織物を復活させた森本喜久男。彼が自然の根底から物を見つめ直し実現させた、究極の美しい布を創生する環境、暮らし、人々の手の記憶を描いた写真集。
著者紹介 〈内藤順司〉1959年広島生まれ。フォトグラファー。JPS(日本写真家協会)展入選、視点JRP(日本リアリズム写真集団)展特選。写真集に「もうひとつのスーダン」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。