検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

大島青松園で生きたハンセン病回復者の人生の語り 

著者名 近藤 真紀子/監修
著者名ヨミ コンドウ マキコ
出版者 風間書房
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119919419498.6/オ-15/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 近藤 真紀子/監修   大島青松園/編
著者名ヨミ コンドウ マキコ コクリツ リョウヨウジョ オオシマ セイショウエン
出版者 風間書房
出版年月 2015.12
ページ数 555p 図版4枚
大きさ 21cm
ISBN 4-7599-2099-4
分類記号 498.6
書名 大島青松園で生きたハンセン病回復者の人生の語り 
書名ヨミ オオシマ セイショウエン デ イキタ ハンセンビョウ カイフクシャ ノ ジンセイ ノ カタリ
副書名 深くふかく目を瞑るなり、本当に吾らが見るべきものを見るため
副書名ヨミ フカク フカク メ オ ツブル ナリ ホントウ ニ ワレラ ガ ミルベキ モノ オ ミル タメ
内容紹介 差別や偏見を生む病いに苦しむ人々を、社会はどのようにケアするのか。医療倫理はどうあるべきか。瀬戸内の孤島(大島)で、極限を生きてきた17名のハンセン病回復者の人生の語りを収録。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。