検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本古代の交通・交流・情報 1(制度と実態)

著者名 舘野 和己/編
著者名ヨミ タテノ カズミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119848817682.1/ニ-16/13F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 舘野 和己/編   出田 和久/編
著者名ヨミ タテノ カズミ イデタ カズヒサ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.2
ページ数 312p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-01728-2
分類記号 682.1
書名 日本古代の交通・交流・情報 1(制度と実態)
書名ヨミ ニホン コダイ ノ コウツウ コウリュウ ジョウホウ
内容紹介 古代の人やモノはどのように移動し、交流が生まれ、情報が伝わったのか。古代日本の交通の全貌を捉える。1は、古代日本の交通制度とその下で展開した交通の実態を、中国・朝鮮諸国の制度も視野に入れながら明らかにする。
著者紹介 〈舘野和己〉1950年東京都生まれ。奈良女子大学研究院人文科学系教授。著書に「古代都市平城京の世界」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 律令制下の交通制度 市 大樹/著
2 関と交通検察 舘野 和己/著
3 税の貢進 今津 勝紀/著
4 中央と地方を結ぶ人々の動き 馬場 基/著
5 文書の作成と伝達 山下 信一郎/著
6 隠岐に残る駅鈴 森田 喜久男/著
7 国府・郡家をめぐる交通 鈴木 景二/著
8 瀬戸内の海上交通 森 哲也/著
9 海と河をつなぐ交通 堀 健彦/著
10 古代東北の軍事と交通 永田 英明/著
11 九州地方の軍事と交通 酒井 芳司/著
12 封緘木簡が語ること 高島 英之/著
13 中国律令制下の交通制度と道路 荒川 正晴/著
14 朝鮮三国の交通制度と道路 田中 俊明/著
15 沖ノ島に残る祭祀遺跡 酒井 芳司/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。