蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
中村靖彦自選著作集 第6巻(農村・暮らし・政治を見つめて)
|
著者名 |
中村 靖彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヤスヒコ |
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 5113216177 | 610.8/ナ/6 | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
中村 靖彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヤスヒコ |
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-541-04051-0 |
分類記号 |
610.8
|
書名 |
中村靖彦自選著作集 第6巻(農村・暮らし・政治を見つめて) |
書名ヨミ |
ナカムラ ヤスヒコ ジセン チョサクシュウ |
副書名 |
食と農を見つめて50年 |
副書名ヨミ |
ショク ト ノウ オ ミツメテ ゴジュウネン |
内容紹介 |
NHKの解説委員を経て、日本食育学会会長を務める著者が、50年間にわたり見つめてきた、食と農の現場についての論評を集大成。現代日本の食と農の状況に苦言を呈する。第6巻は、のびのびと農業や食料を論じたものを収録。 |
著者紹介 |
〈中村靖彦〉昭和10年宮城県生まれ。東北大学文学部卒業。NHK等を経て、東京農業大学客員教授、女子栄養大学客員教授。日本食育学会会長。著書に「日本の食糧が危ない」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
唐沢正三という人物 |
|
|
|
|
2 |
唐沢日記との出会い |
|
|
|
|
3 |
戦争と病気と |
|
|
|
|
4 |
敗戦・混乱の家と村 |
|
|
|
|
5 |
改革を解せぬ地主は困る |
|
|
|
|
6 |
激動の農政と正三 |
|
|
|
|
7 |
81歳になった正三 |
|
|
|
|
8 |
検証・自民党の農村基盤 |
|
|
|
|
9 |
日本の首相の在任期間は短かすぎる |
|
|
|
|
10 |
ニュース解説1980年3月20日(木) |
|
|
|
|
11 |
農業ジャーナリズムの衰弱と再生 |
|
|
|
|
12 |
共通の言葉で話そう |
|
|
|
|
13 |
「食料・農業・農村基本問題調査会」を振り返って |
|
|
|
|
14 |
総合産業としての「農」の価値 |
木村 尚三郎/述 |
中村 靖彦/述 |
|
|
15 |
新しい「農」の形 |
|
|
|
|
16 |
農の風景・食の風景 |
|
|
|
|
17 |
WTOって何ですか? |
|
|
|
|
18 |
騒ぐだけでは困る |
|
|
|
|
19 |
ストレスのない牛は可愛い |
|
|
|
|
20 |
汚染米事件、何が問われたか |
|
|
|
|
21 |
アメリカは頼りになるか |
|
|
|
|
22 |
出でよ、熱血官僚 |
|
|
|
|
23 |
生産調整選択制を検証しよう |
|
|
|
|
24 |
賞味期限の意味 |
|
|
|
|
25 |
ウイルスの警告 |
|
|
|
|
26 |
「松阪霜降り豚肉」って何ですか? |
|
|
|
|
27 |
政権交代と農政 |
|
|
|
|
28 |
ミシュランガイドと激安弁当 |
|
|
|
|
29 |
事業仕分けは日本仕分けか? |
|
|
|
|
30 |
“担い手”の言葉はいけないの? |
|
|
|
|
31 |
モッタイナイを家畜の餌に |
|
|
|
|
32 |
自虐的ジャーナリズムへの疑問 |
|
|
|
|
33 |
野菜・高騰よりも心配なこと |
|
|
|
|
34 |
新時代に向き合う民主党農政 |
|
|
|
|
35 |
風評被害と買い占めと |
|
|
|
|
36 |
見えぬ農業の復興ビジョン |
|
|
|
|
37 |
よその国の農地で食料自給とは? |
|
|
|
|
38 |
内閣支持率という魔物 |
|
|
|
|
39 |
「BSE発生とメディア」。10年を経て思い出すこと |
|
|
|
|
40 |
規模拡大はなぜ進まないか |
|
|
|
|
41 |
こんな小さな国なのに |
|
|
|
|
42 |
米国BSE、4頭目は軽視できない |
|
|
|
|
43 |
動物福祉は幻想か? |
|
|
|
|
44 |
これが政治主導ですか? |
|
|
|
|
45 |
地域食材調査が問いかけたもの |
|
|
|
|
46 |
私が本当の黒豚です |
|
|
|
|
47 |
いま丼が面白い |
|
|
|
|
48 |
安いことはありがたいが |
|
|
|
|
49 |
いのち、そして子どもたち |
|
|
|
|
50 |
食は家族をつなぐ、いのちをつなぐ |
|
|
|
|
51 |
どんな農村にしたいのか |
|
|
|
|
52 |
政治主導は締めつけ政治なのか? |
|
|
|
|
前のページへ