検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

世界とつなぐ起点としての日本列島史 

著者名 荒武 賢一朗/編
著者名ヨミ アラタケ ケンイチロウ
出版者 清文堂出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119880979332.1/セ-16/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 荒武 賢一朗/編
著者名ヨミ アラタケ ケンイチロウ
出版者 清文堂出版
出版年月 2016.2
ページ数 357p
大きさ 22cm
ISBN 4-7924-1049-0
分類記号 332.105
書名 世界とつなぐ起点としての日本列島史 
書名ヨミ セカイ ト ツナグ キテン ト シテ ノ ニホン レットウシ
内容紹介 日本列島内部の歴史分析、日本と他地域の交流史を「日本史」に収斂させることなく、日本から発信してより広い視座で議論する為の試み。国内における流通や商人の活動、外来文化と地場産業、国際交流の現場等について考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 近世関東における干鰯流通の展開と安房 宮坂 新/著
2 文政年間の木綿流通統制をめぐる三井越後屋と鳥取藩の交渉 下向井 紀彦/著
3 近世後期大坂商人の記録と情報 荒武 賢一朗/著
4 近世天草陶磁器の海外輸出 中山 圭/著
5 内国勧業博覧会における出品者の意図 小林 延人/著
6 近世日朝知識人の文化交流 鄭 英實/著
7 対馬宗家の対幕府交渉 古川 祐貴/著
8 琉球王国の財制と外交儀礼 麻生 伸一/著
9 フランス領グアドループ島と日本人について ル・ルー ブレンダン/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。