検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

唐物と東アジア 新装版

著者名 河添 房江/編
著者名ヨミ カワゾエ フサエ
出版者 勉誠出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113209710678.2/カ/3F開架図書帯出可在庫 
2 ミライon1211337248678.2/カ-16/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 河添 房江/編   皆川 雅樹/編
著者名ヨミ カワゾエ フサエ ミナガワ マサキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2016.2
ページ数 202p
大きさ 21cm
ISBN 4-585-22140-1
分類記号 678.21
書名 唐物と東アジア 新装版
書名ヨミ カラモノ ト ヒガシアジア
副書名 舶載品をめぐる文化交流史
副書名ヨミ ハクサイヒン オ メグル ブンカ コウリュウシ
内容紹介 唐物とよばれる舶載品が、奈良から平安、そして中世や近世まで、どのように受容され日本文化史に息づいているのかを、美術品や歴史資料のみならず、文学資料も用いて明らかにする。
著者紹介 〈河添房江〉1953年生まれ。東京学芸大学教育学部教授。著書に「源氏物語時空論」「唐物の文化史」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「唐物」研究と「東アジア」的視点 皆川 雅樹/著
2 日本美術としての「唐物」 島尾 新/著
3 唐物と日本の古代中世 五味 文彦/著
4 奈良時代と「唐物」 森 公章/著
5 上代の舶載品をめぐる文化史 河添 房江/著
6 『万葉集』と古代の遊戯 垣見 修司/著
7 平安時代と唐物 シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア/著
8 算賀・法会の中の茶文化と『源氏物語』 末沢 明子/著
9 唐物としての書物 小島 毅/著
10 唐物としての黄山谷 前田 雅之/著
11 中世唐物再考 古川 元也/著
12 戦国織豊期の唐物 竹本 千鶴/著
13 唐物と虚栄心の話をしよう! 上野 誠/著
14 江戸時代の唐物と日蘭貿易 石田 千尋/著
15 琉球使節の唐旅と文化交流 真栄平 房昭/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。