検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

幻の同盟 上

著者名 小野沢 透/著
著者名ヨミ オノザワ トオル
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119872460319.5/オ-16/13F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小野沢 透/著
著者名ヨミ オノザワ トオル
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2016.2
ページ数 638p 図版1枚
大きさ 23cm
ISBN 4-8158-0829-7
分類記号 319.53027
書名 幻の同盟 上
書名ヨミ マボロシ ノ ドウメイ
副書名 冷戦初期アメリカの中東政策
副書名ヨミ レイセン ショキ アメリカ ノ チュウトウ セイサク
欧文タイトル:ILLUSORY ALLIANCE:American Regional Policy for the Middle East in the Early Cold War
内容紹介 西側世界の同盟相手として再発見された中東。イギリスの思惑や勃興するアラブ・ナショナリズムと交差しつつ、アメリカはいかにして中東政治への関与を深めていったのか。一次史料をもとに、冷戦初期アメリカの中東政策を描く。
著者紹介 〈小野沢透〉1968年青森県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程退学。同大学大学院文学研究科准教授(現代史学専修)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。