検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日出づる国と日沈まぬ国 

著者名 上川 通夫/編
著者名ヨミ カミカワ ミチオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1312571419210/99ヒイ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 上川 通夫/編   川畑 博昭/編
著者名ヨミ カミカワ ミチオ カワバタ ヒロアキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2016.3
ページ数 357,20p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-22145-6
分類記号 210.1836
書名 日出づる国と日沈まぬ国 
書名ヨミ ヒ イズル クニ ト ヒ シズマヌ クニ
副書名 日本・スペイン交流の400年
副書名ヨミ ニホン スペイン コウリュウ ノ ヨンヒャクネン
内容紹介 400年を越える交流の道を歩んできた日本とスペイン。言語・思想・知識など、異文化交流が多方面にもたらした影響を、隠れキリシタン資料をはじめとする諸資料に見出す。また、天皇制と君主制の歴史的推移も比較する。
著者紹介 〈上川通夫〉1960年生まれ。愛知県立大学教授。専門は日本中世史。著書に「平安京と中世仏教」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東家の先祖が子孫に伝えたかったこと 東 満理亜/著
2 スペイン語と日本語の出会い 堀田 英夫/著
3 大航海時代の日本におけるスペインと日本の最初の言語的接触 アナ・イサベル・ガルシア・テソロ/著 川畑 博昭/訳
4 大航海時代の世界を開いた地理的知識 竹中 克行/著
5 キリスト教の受容と戦国期の民衆 服部 光真/著
6 『吉利支丹抄物』と大航海時代の日本 大塚 英二/著
7 聖フランシスコ・ザビエルの回心 マルセロ・ホルヘ・デ=マヌエル・ドセ/著 川畑 博昭/訳
8 ルイス・フロイスによる日本に関する報告書簡 堀田 英夫/著
9 「日本の君主制」再論 川畑 博昭/著
10 近代天皇制歴史観と前近代天皇制 上川 通夫/著
11 中世王国体制からスペイン君主体制へ カルロス・ペレス・フェルナンデス=トゥレガノ/著 川畑 博昭/訳
12 スペインにおける君主制の展開 パブロ・ガリェゴ・ロドリゲス/著 川畑 博昭/訳
13 一九七八年憲法における範としてのスペイン王室の性格 イグナシオ・ラモス=パウル・デ=ラ=ラストラ/著 川畑 博昭/訳
14 前近代日本文学における自我意識の発露 久富木原 玲/著
15 神話、島、発見 ホセ・マヌエル・ペドロサ・バルトロメ/著 川畑 博昭/訳
16 馬琴読本『俠客伝』における西洋光学機器 三宅 宏幸/著
17 ロシア資料に見る一八世紀前半の日本とロシア、ヨーロッパ 久保薗 愛/著
18 多様化する住民と地域 糸魚川 美樹/著
19 文化間交流体験機会としての「日本スペイン人文学セミナー」 リディア・サラ・カハ/著 糸魚川 美樹/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。